
伏見の魅力を発信するフォトブックを作成するに当たり,フォトブックに掲載する写真を募集しました。皆さまから区内(深草支所,醍醐支所管内を除く)にある「ここに足を運んでみたい」「ここに住みたい」と思える写真(景色・地域行事・グルメなど)をご応募いただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
伏見ふれあいプラザ実行委員会による審査を経て、入選した作品を発表いたします。
完成したフォトブックは、問合せ先にて配架予定です。
大村 雅章撮影場所:伏見本材木町
yakunoubasoku撮影場所:三栖閘門
本田 美友紀撮影場所:伏見区上油掛町
田中 清乃撮影場所:伏見港公園
石黒佐久良雄撮影場所:淀緑地
本田 美友紀撮影場所:伏見区上油掛町
石原 真紀撮影場所:伏見桃山城
ありっち243撮影場所:よど神社
Takanori Hiramoto撮影場所:本教寺
中田 絢子撮影場所:駿河屋
本田 美友紀撮影場所:黄桜カッパカントリー
風景
伏見港ファン 様三栖閘門と銀杏
むくたけ 様竹田の光るうどん
kaaarith 様淀城の淀姫
kaaarith 様近鉄・澱川橋梁
kaaarith 様遠方に向島ニュータウン
kaaarith 様巨椋大橋付近
みや 様伏水酒蔵小路(カウンター)
みや 様十八蔵のきき酒セット
みや 様酒粕ラーメン
ariari 様疎水の桜01
ariari 様疎水の桜02
ariari 様酒蔵
みや 様伏見万灯流し
ariari 様区役所のユリ
みや 様さすてな京都展望台からの眺め1
みや 様さすてな京都展望台からの眺め2
zacophoto 様京阪伏見桃山駅
zacophoto 様帰りの電車から
zacophoto 様もうすぐ丹波橋駅
zacophoto 様鉄道の立体交差
doramaki 様鉄道の立体交差
zero 様燃ゆる伏見城
zero 様燃ゆる伏見城
zero 様燃ゆる伏見城
zero 様燃ゆる伏見城
zero 様燃ゆる伏見城
金子 栄一 様変わり行く向島
金子 栄一 様三十石船の川湊 伏見港
Blue_Destiny 様
Blue_Destiny 様
n_factory1979 様
arich243 様
n_factory1979 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
n_factory1979 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
fushi381 様
fushi381 様
fushi381 様
fushi381 様
fushi381 様
fushi381 様
fushi381 様
fushi381 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
fushi381 様
fushi381 様
arich243 様
arich243 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
fushi381 様
fushi381 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
fushi381 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
mabusan_beer_ 様
mabusan_beer_ 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
hiro.pusu 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
kozitateno 様
kozitateno 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
kozitateno 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
okahide 様平安京の舟運の要「草津湊」
okahide 様草津みなと残念石
okahide 様魚市場遺跡
okahide 様北向虫八幡宮
okahide 様藤田権十郎邸・藤田四郎右エ門邸跡
向島のチャリンコJ 様とんど
向島のチャリンコJ 様カルガモの親子
向島のチャリンコJ 様ヨシの天日干し
向島のチャリンコJ 様鉄橋に座る伏見桃山城
野上正二 様羽束師令和のとんど焼き
野上正二 様北向見返天満宮の梅
野上正二 様二重構造の羽束師橋
野上正二 様羽束師神社祭礼
石黒佐久良雄 様淀の河津桜 満開!!
石黒佐久良雄 様淀の河津桜
石黒佐久良雄 様メジロと淀の河津桜
石黒佐久良雄 様淀の河津桜の並木道
石黒佐久良雄 様旅するアサギマダラ
white100pr 様桜満開の十石舟
white100pr 様緑美しい石庭
武村純一 様「ごこんさん」(御香宮神社)通らせていただきます。
武村純一 様宇治川と美しい鉄橋
武村純一 様桃山小学校へ続く「心臓破りの坂」
武村純一 様崇高な「ご陵さん」(伏見桃山陵)の杜
武村純一 様隠れ家的な、美味しいお店がいっぱい!!
いうら 様夕方の河川敷
まんじゅう屋 様イチョウの絨毯
まんじゅう屋 様跳ね馬
まんじゅう屋 様伏見城夕景
まんじゅう屋 様或る冬の日の朝
まんじゅう屋 様桜映す水鏡
いうら 様孫たちと稲刈
ミッチー 様桜散る頃
いうら 様三栖閘門
ミッチー 様濠川沿いで出会った藤袴
ミッチー 様猫じゃらし
いうら 様至福の時間
いうら 様水辺の賑わい広場
有馬の茶坊主 様晩秋
深井 征子 様桜と十国船はる
深井 征子 様御火焚き祭
masa 様伏見の空
masa 様鳥居の小路
田中 清乃 様紅葉の伏見城
田中 清乃 様十石船から見える酒蔵
田中 清乃 様見晴らしの丘
田中 清乃 様心温まる木
田中 清乃 様照らされる紅葉
ピント 様マジックアワー
村井 吉輝 様コスモスと桃山城
yakunoubasoku 様trattoria
yakunoubasoku 様大銀杏
momo 様酒蔵の春
momo 様秋彩
momo 様春の訪れ
momo 様梅香る
塩見 芳隆 様春の水辺
塩見 芳隆 様酒蔵のある町
塩見 芳隆 様春うらら
塩見 芳隆 様花びらのじゅうたん
塩見 芳隆 様秋の三栖閘門
kozitateno 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
photo.korekara 様
photo.korekara 様
photo.korekara 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
10com_nj 様
photo.korekara 様
photo.korekara 様
photo.korekara 様
photo.korekara 様
arich243 様
arich243 様
arich243 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
arich243 様
arich243 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
10com_nj 様
yakunoubasoku 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
10com_nj 様
10com_nj 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
10com_nj 様
10com_nj 様
takeshi2498 様
takeshi2498 様
takeshi2498 様
kozitateno 様
kozitateno 様
arich243 様
arich243 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kyvon_ 様
kyvon_ 様
kyvon_ 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
hondata.i18 様
hondata.i18 様
hondata.i18 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet様
belbetbelbet様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
belbetbelbet 様
kyvon_ 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
kozitateno 様
yakunoubasoku 様
yakunoubasoku 様
ハナ 様
ハナ様
ハナ 様
ハナ 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中田絢子|nakata junko 様
中路敏治 様横尾大路の歴史が甦る①
中路敏治 様横尾大路の歴史が甦る②
中路敏治 様横尾大路の歴史が甦る③
中路敏治 様横尾大路の歴史が甦る④
中路敏治 様横尾大路の歴史が甦る⑤
加藤茂男 様桜花爛漫の派流
加藤茂男 様紅葉のプロムナード
加藤茂男 様三栖閘門の秋を彩る銀杏
加藤茂男 様晩秋の宇治川原
SEIKO 様春を告げる野焼き
SEIKO 様おなかすいたよー
SEIKO 様濠川と蓬莱橋 あじさいが咲く頃
SEIKO 様伏見稲荷から降りてきた...
SEIKO 様オレンジいろの朝
chusan 様淀に残る登録文化財住宅1
chusan 様淀に残る登録文化財住宅2
新chusan 様淀に残る登録文化財住宅3
山村弘 様北向見返天満宮
山村弘 様羽束師川と道標
山村弘 様治水頌功之碑
山村弘 様羽束師川
三姉妹のママ 様城南宮さんと動物①
三姉妹のママ 様城南宮さんと動物②
三姉妹のママ 様城南宮さんと動物③
中三姉妹のママ 様城南宮さんと動物④
三姉妹のママ様城南宮さんと動物⑤
山本正治 様乃木大将愛馬壽号
山本正治 様夕映えのトラス
山本正治 様松本酒造の寒造り
山本正治様寺田屋兵の船廻し風景
募集期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました
写真募集要項(PDF)
© All Rights Reserved.